子育て支援事業
日野市ファミリー・サポート・センター

日野市のファミリー・サポート・センターは、お子さんのお預かりなどの「保育」の活動のほか、他市区町村にはない、食事作りや掃除などの日常の「家事援助」の活動を行っています。 お子さんが産まれたあとの妊産婦援助から、高齢者の暮らしの支援まで、多くの市民ボランティアさんが活動しています。
0歳児ステーション「おむすび」

子育てが楽しくなる講座も開催中です。
0歳児ステーション「おむすび」は0歳児専門の一時保育を行う日野市で唯一の保育施設です。 保育開設日は月、火、木、金の9:00~16:30まで、保育料金は30分500円です。 日野市に住民票のあるお子さんで、他の保育施設に入園していない、3,4か月健診を終了したお子さんならどなたでも利用できます。 おむすびはお子さんの一時保育だけでなく、赤ちゃんと楽しく暮らす知恵を一緒に考える講座を月1回開いています。
産前産後世帯サポート事業 通称「Sunサポさん」

通称Sunサポさん事業は産前産後のご家庭を支える事業です。
Sunサポさんはファミサポの提供会員さんでSunサポさんの養成講座を受講した方です。太陽のように暖かく優しく産前産後の家庭を支援します。
ママのサポートはもちろん、ママがご不在でもパパやおじいちゃん、おばあちゃんが在宅していれば、ご家族のサポートとして赤ちゃんのお世話や家事、外出時の同行など行います。
母子手帳を発行されてから出産後の赤ちゃんが1歳になる前日までの期間、月曜日から土曜日の午前8時から午後7時まで利用ができます。
1回の利用時間は1時間から4時間までで、合計60時間まで利用可能です。
自己負担は1時間あたり550円です。(生活保護受給世帯・市町村民税非課税世帯は免除)
ご利用を希望される方は外部リンクから日野市にお申し込みください。
お問い合わせ先:042-599-7626(Sun サポさん事務局)
ひとり親ホームヘルプサービス

就労等のため家事・育児にお困りのひとり親のご家庭に、一定の期間ホームヘルパーを派遣する日野市の制度です。 NPO法人市民サポートセンター日野ではひとり親ホームヘルパーを派遣しています。