住所 〒191-0062 日野市多摩平2-9 多摩平の森ふれあい館2階 Tel 042-583-1528 Fax 042-583-1772 E-Mail cschsoumu@yahoo.co.jp URL https://www.angel-hino.com/
ファミリー・サポート・センターは、育児や家事の援助をしてほしい方(依頼会員)と援助をしたい方(提供会員I)が相互に助け合う有償ボランティア組織です。提供会員として保育援助を行いたい方を対象とした保育講習会を開催します。申し込みは5月20…
新年早々、わたくしどものホームページを閲覧していただきましてありがとうございます。昨年後半はコロナの影響がやや落ち着き、私たちも沈静化していたNPO活動をエネルギーを持って展開することができました。日野菜キッチンカフェは、感染予防の観点から…
年に1回発行しているファミリーサポート通信が、今号で第30号になりました。ファミリーサポートの活動の30年のあゆみと相互援助活動の循環を“すごろく”にしてみました。是非ご覧ください。https://angel-hino.com/wp/wp…
「まちづくり市民フェア2021」に参加します!今年は10/4(月)~10/31(日)、市内3か所で開催されます。市民サポートセンター日野はイオンモール多摩平の森で展示と日野菜しんぶん紙エコバッグ・ワークショップを行います。土日は市内のお店…
2021年は、市民サポートセンター日野の母体となった日野市女性社会事業協会発足から30年の節目の年です。発足時の理念が年を経てさらに充実した私たちの活動を、ホームページを通して皆様にお伝えします。よろしくお願いいたします。
SDGsの身近な実践として、誰でもできるエコバッグ作りの講習会を開きましょう。日野菜ママが講師となり、優しく一緒に作ります。費用は実費(一人100円)開催希望の方、開催を検討していらっしゃる方、Tel:042-583-1528エコバッグ係…
ファミサポでは援助活動を提供する市民の方を随時受け付けています。多摩平、高幡の事務所で登録できます。月~金9:00~17:00。詳しくは、日野市ファミリー・サポート・センターのページをご覧ください。
多摩平の森ふれあい館3階の奥にあります。緑多い風景を眺めながら、薫り高いコーヒーをどうぞ。フェアトレードコーヒーで、あなたもSDGsの実践を。障害のある方の手作りクッキー、パウンドケーキも召し上がれます。日野の野菜たっぷりのオープンサンドも…